2012年08月27日
日東道・通行止め
片側1車線/対面通行。
大型トラックがバーストによりコントロール不能で転落か???
走行車線から急激に右方向へ伸びるタイヤ痕w
対面する車線を横切り、ガードレールをなぎ倒して転落した模様。
タイヤ痕とガードレールや側壁の損傷具合から推測するに
最近の日東道で似たような事故が多発しているようだ…。
対面する車に向かって来られたら逃げようがないw
路面温度が上昇する夏季には空気圧点検の必要性を考えさせられる。
---------------
2012年08月26日
松浜煙火
って言っても花火の画はナイ^^;;;
近所の河川公園で日中のうちから設営♪
打ち上げ場所から少し離れているものの、十分楽しめる範囲^^
夜にはたくさんの仲間が来遊くださいました☆
-----
七輪を大きいものに買い替えました^^v
手頃なサイズのクーラーBOXだけど…
ジャストサイズな七輪BOXです^^;;;
---------------
2012年08月19日
UNIFLAME とか
UNIのSUSウェーブダブルマグ
これなら焼酎も美味しくイケそう^^♪
US-1900 ツーバーナー
*SPの収納ケース GS-220Bにぴったり収まった^^♪
---------------
2012年08月18日
2012年08月14日
3トレ
偶然って…あるんやわ^^;;;
まさかここでお会い出来るとは思いませんでした☆
---------------
途中泊した道の駅
ルチン120%のダッタン蕎麦
何かとお世話になったレストラン
標高2,000mからの眺め
気温も20℃をきる寒さw
やっぱ濃厚ソフトは外せないでしょ♪
帰路途中にお邪魔しましたがお休み
モツ定を食べようと立ち寄るもお土産営業でした^^;;;
---------------
2012年08月12日
2012年08月11日
2012年08月09日
再発…
昨年12月末に手術したA/Cコンプ再発しました…
レシーバタンクに起因するものか不明w
先ずは新たにリンク品を取寄せ再手術です。。。
痛い出費が重なりますw
---------------追記
A/Cコンプ交換、レシーバタンク交換、真空引き、E/Gオイル交換
2012年08月08日
Greenカーテン③
今朝いつも以上の数の朝顔が咲きました^^♪
色とりどりの朝顔…昨日から暑さもひと段落 涼しげな朝です。
思いのほか、葉の大きい朝顔のほうがカーテン効果を発揮してます^^;;;
ゴ~君の実も大きくなってます(嬉)
---------------
2012年08月04日
海フェスin 島見
今年初の海水浴のつもりが…足湯?状態で終わりw
夜には小規模ながら花火もあがりました♪
数年ぶりにお会いした神立先輩…お元気そうで何よりでした^^
帰りの砂浜では連結状態でスタック(泣)
小1時間ハマリまくりでランクルも輩も半熱中症っす。
少し前からまた風邪気味のエアコンコンプレッサ…トドメ刺したかもw
スタック後、プーリーが悲鳴あげてる(T^T)
---------------