ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2007年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月29日

不確定

先日の土曜日…。



 



支店の引越し作業中に…神妙な顔した親方が新しい応接室にオラを呼んだ。



 



今の巡回検査員になってから今年で3年目。そろそろ次の段階を考えていきたいのだが…www



 



いきなりの切り口で少々びっくり。



 



 



今年の夏か秋頃から商品管理者としての研修を本社で受けてみないかね?



 



って、おぃおぃ。。。唐突すぎやしないかぃ?



 



 



支店長とすでに大まかな話しは進めているんだが、今の巡回検査員としての業務も他の責任者クラスの人間にも経験して欲しいし、支店としても次の人材教育に力をいれていきたい…。



 



んで?(ってか、話しが進んでる?)



 



 



今年の上半期が終わった時点で巡回検査員としての任期を終えてもらい代わりをたてる予定だwww



そこで、東京本社で次のステップに向けた研修を半年から1年になるか、2年になるかわからんが実績を積んできて欲しいと思っているwww



 



 



半年以上、1年か2年?



 



 



 



ぅう”~ん。。。



 



 



 



 



正直、昨年夏に新居へ越したばかりなのに、ソレはどうなるんだ?って思ったけど、不確定であることもあって敢えて聞きはしなかった…。



 



 



それよりもなにも、そんななったら…



 



今年は夏までしかキャンプに行けんぢゃん!



 



って真っ先に思ったオラって…一体www



 



 



 



 



 



スキルアップには仕方のない人事なんだろうけれど。。。



 



 



 



  


2007年01月27日

引越し

引越し
 



 



今日は勤務する新潟支店の引越し…。



 



 



新設した新潟中央営業所と同居する形だ。



 



 



  


2007年01月26日

ベタ凪

ベタ凪
 



 



この時期の日本海じゃないなこりゃ。



 



 



あったかくてキモチイィー♪



 



 



  


2007年01月25日

ラーメン味平

ラーメン味平
 



 



今日も昼はラーメン。



 



またまたmasaさんに教えてもらったお店を訪れた。



 



予めWEBで調べておいた住所をnaviにsetしてGO!!



 



『ラーメン』や『味平ラーメン』『ねぎチャーシュー』がオススメってことで…『ねぎチャーシュー並』を注文。



 



スープはちょっと濃いかな?って思ったけど、俺好みのチャーシューが爆弾の如く入ってて、スープも麺もシャキシャキのねぎもめちゃウマッ♪



 



並だけどボリューム満点(^-^)



いやぁ~ウマかったゎ~♪



 



ごっつぁんでした(*^-^*)



 



 



場所は…国道から少し奥まったトコだけど、関越道小出ICからR17を堀之内方面へ…。



 



左に『戦闘機』が見えたらすぐ曲がりましょう(笑)



 



 



  


2007年01月25日

そういえば(BlogPet)

そういえば、ADRIAが
新潟県の柏崎市から南側とまる県や福井県が北陸まる支店といったら県内全般と思いがちだが、業務の完全支店分けを推進している。
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「メイ」が書きました。
  


Posted by hobby at 11:54Comments(0)

2007年01月24日

まる井

まる井
 



関越道/小出ICからすぐの『ラーメンまる井』



 



開店直後から気にはなっていたものの中々行く機会がなかった。 



 



masaさんのblogで



 



http://dethmasa.blog.ocn.ne.jp/be_fly_to/



 



この『まる井』を取り上げていて偶然にも今日から魚沼で仕事。



 



『あっさり醤油チャーシュー中盛』を食してきた。



 



豚と鳥の2種類のチャーシュー、鳥チャーシューは珍しかったが美味しかった。



 



麺もモチモチしてて食べごたえあり。ほのかに鰹節し薫るスープも○。次は醤油とんこつを食してみたい。



 



ごちそうさま。



 



 



  


2007年01月23日

青島食堂

33398b37699effb139d0l 



 



 



 



 



 



 



長岡市宮内の青島食堂でラーメン大盛りを食してきた。



 



久しぶりの生姜醤油ベースラーメン。



 



昔ながらのラーメンで癖になる味。特製麺のシコシコ感が抜群に良い。



 



ちょっと濃いめのスープだが、あっさりとしていて美味しい。



 



 



 



ごちそうさん♪



 



 



  


2007年01月21日

やっと…

一週間の引継ぎ業務を終えて帰宅っすw



 



毎日朝から同行で現場巡回の一週間。



ホテルに戻ってからは、その日のおさらいと翌日の予習www



 



 



普段使わんアタマ使ってw もう…グッタリの一週間。



あとは29日~の上越引継ぎで完了の予定。



 



 



かなり不安の残る彼…。ホントにダイジョブか?



 



 



  


2007年01月18日

ここでADRIAで散策する(BlogPet)

きょうADRIAで、空気が散策したかったの♪
メイがここまでADRIAで空気とか散策したかったの♪
ここでADRIAは空気は散策された。
ここでADRIAで散策する?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「メイ」が書きました。
  


Posted by hobby at 11:53Comments(0)

2007年01月13日

ナマモノ?

ナマモノ?



 



新潟銘菓…大阪屋の万代太鼓。



 



小さいバームクーヘンの中にクリームが詰まってる割とポピュラーな新潟のお土産?



 



来週からの引継ぎ業務でお世話になった長野と松本に渡そうと、この前の日曜日に買っておいたんだっけ。



 



今日ついさっき、何気に包装紙を見てみて…www!!!



 



 



『賞味期限 07,01,13』 って、今日じゃん!!



 



 



ガックシ…(T^T)



 



 



明日にでもまた買いに行かなきゃならんしwww



ってか、コレ…どうすんねんwww