ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2006年04>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年04月28日

気になる2006NEWアイテム

Do_8



最近の新製品で気になるアイテム発見。



キャンピングカー雑誌(AC誌)の裏表紙より。



ステンレス製のダッチオーブンらしい…。



価格にビックリしたけど機能性や見た目は好みだなぁ~。。。



こちらの写真はナチュラムさんhttp://www.naturum.co.jp/からの引用です。



083_2



083_3



SOTO(ソト)のG'zシリーズで鉄製のダッチオーブンと違いシーズニングの必要がなく、錆や衝撃に強く耐久性は抜群ってのがいいなぁ~。



既に使っている方からのインプレッションを聞いてみたいなぁ~。実際のトコどうなんでしょ(?_?)?

  


2006年04月27日

いつかは…。

移動中の高速道路…。



P4240661



P4240662



陸送輸送途中?のハマーH3ぢゃん。



こんな車に一度は乗ってみたいモンですなぁ~^^;;;





まっ、夢のまた夢ですけどねwww

  


2006年04月26日

現役なのね

P4240658すっかり見かけなくなった この郵便ポスト。



まだ現役でガンバっているんだね…。



mova mail や e-mail の普及で手紙を書くってそうなくなったよね。



手紙をポストに投函する時や、郵便ポストに届いた手紙…。



あの時のドキドキ感みたいなのって今ではないのかな。。。

  


2006年04月24日

星野屋さんの"たこ焼き"

以前、"星野屋さんのたい焼き" をココに載せたときのページが印刷されて、クレープハウス内の冷蔵庫に貼られているよぉ~。って教えてもらってすごく嬉しかった。



なんて事ないこの "ぶらりADRIA" のblogを見つけてもらっただけでも嬉しいことなのに…。



今日もまた新潟~長岡~蓬平~山古志~小千谷と車を走らせた。仕事を一通り終えて小千谷の営業所へと顔を出し、高速で長野へと向かうその前に "星野屋さん" に立寄ってきました。



P4240659



P4240660



今日は "たこ焼き" 8個入り330円です。



上にかけるソースが4種類の中から選べます。



山芋が入ってて、こんがりキツネ色^^ 美味しそうです♪



買い物を終えて移動。って思ったけれど、冷蔵庫に貼られているココのページが気になって仕方ない…^^;;;



クレープハウス脇へと回って窓から冷蔵庫確認♪ありましたありました^^♪ 店主さんと従業員さんと少しだけお話しして暖かいお言葉を頂きましたm(_ _)m



やぃや、涙がチョチョ切れますてば^^;;;



あったかい "星野屋さんのたこ焼き" をほおばりながら無事、長野到着です。



うんめかったてば^^♪ また遊びに行くすけねぇ~(^-^)/~~~

  


2006年04月23日

何となく…。

P4230657某河川敷…。



以前から気になっていたのでブラッと行ってきた。



駐車場敷地拡大&新たにWCとBBQカマドが設置されていた。



生芝広場は養生中で立入禁止。GWや夏休みは沢山の人で賑わいそう。

  


2006年04月20日

また来年まで…

ぶらり散歩の途中で思わず足を止めた "さくら並木" …。



  さくら吹雪舞い 葉桜となりつつある その "さくら並木" …。



              また来年だね…。



P4250024



P4250025



P4250026



  


2006年04月19日

開脚前転倒立!?

デジカメの写真が一杯になったので整理していたら面白い?写真が出てきた…。



昨年の夏…県北部の国道を走行中のこと。。。



P7040197どうやら仮橋の撤去工事中らしく、道幅が狭くなっているらしい。



看板にある通り、運転中の脇見運転は注意しましょうね。



しばらく行くと、それはそれは凄まじい光景でして…。。。



P7040199



P7040200



P7040203



こんなの初めて見ましたゎwww



しかも転ばないようにワイヤーで固定されているし。。。



オリンピックなら"大技"だな、こりゃ。

  


2006年04月18日

らーめん"和可山"

今日は高柳町の山奥へ…。



道の駅 じょんのびの里 高柳で時間調整。



ここから山へ入ると食堂がないから、少しだけ下って高柳町役場近くのラーメン屋さんへと行くことに…。



P4180654P4180656昨年、偶然このラーメン屋さんへ行ったんだけど、店内には新聞や雑誌、TVで取り上げられた記事が壁に…。



どうやら"名代ラーメン"ってのが話題になったらしい。。。



ってことで、昨年も今日もその"名代ラーメン"を食することに。



P4180655



先週から調子がいまひとつwww



スタミナつきそう。。。ボリューム満点だし。海苔で隠れているけど、焼肉が入ったラーメンです。これが醤油スープと絶妙にマッチ。半熟たまごや野菜炒めなど具沢山。ペロッとたいらげてしまいました。



他に定食、丼物、中華など何でもある。

  


2006年04月17日

以心伝心

以心伝心=言葉や文字を用いずに、心から心に伝えること。



自分の気持ちや思いを伝えるってすごく難しい。相手の気持ちや思いを言葉や文字なくして理解することだって難しい…。



だから言葉や文字にする。けれど言葉や文字にすればしたで、今度は誤解を生んで口論wwwナニやってんだかまったく。



言葉や文字で自分や相手の気持ちや思いを確実に伝える、理解することって本当にできんのか?



以心伝心…あ・うん の呼吸?どうしたら互いの気持ちをそんなんで理解できるんだ?



人と向き合う。歯車が狂うとどうしてこんなにも訳わからんくなる? 向き合っていなかったんだよな…。歯車なんてのも最初からなかったんだよな…。



考えれば考えるほど…#$%&?  ホント訳わからんし…寝よwww

  


2006年04月15日

八分咲き

P4150651鳥屋野潟湖畔の桜が八分咲き…。



今日の陽気で一気に満開となるだろうな。



予報では明日は雨となるらしい…。



P4150648



P4150650



湖畔の向こう側に見える県立自然科学館やビッグスワン周辺の桜もほぼ開花。



見頃は今日一日かな…。明日の雨でせっかくの花びらも落ちてしまっちゃうかもしれないな…。