ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2005年12月25日

2005/10/15

今回は"飯綱高原2005Finalキャンプ"です。





金曜日の仕事を終えてからの出動です。R116→R8→R18とひたすら国道をADRIAを牽いて深夜2時に"道の駅 あらい"に到着です。 生憎の雨模様…ファイニャリュなのにぃ~(T_T)





今回は飯綱Finalということもあって、長野からお二方ゲストを手配(^-^)v totoさんは残念ながら仕事の都合で欠席。 excel-bさんは遅れての参加。 ゆっくり飯綱に向かおうとのんびりしていたらexcel-bさんから電話が…「少し前にkimupapaさんがそちらに向かったよぉ~」って、ほぼ同時に今度はkimupapaさんから電話が…「まだ"あらい"にいたのぉ~。今通りすぎちゃったよぉ~」 慌てて出動準備開始です(^-^;;; 少し先のGSで給油中のkimupapaさんを待たせてオラも給油。 一緒に飯綱へ向かうことにした。。。





20051016d



雨も小降りになったところでkimupapaさんの*SPレクタLを張り、雨しのぎの為にオラもSTを設営。 暫くするとexcel-bさん到着!エッ!?なんで? どうやら奥さんの帰りを我慢出来ずに来ちゃったみたい(爆) あとで奥さんを迎えに行くんだとか…。 そのあとizawaさん、長野のゲストさん其の1も到着して飯綱も段々と賑やかになってゆく。。。





飯綱の夜は冷えるだろう…と、今回も薪…ぢゃなくて廃材を持参。でもオラ 斧 持ってないから タガネ と ハンマー で 薪割り…ぢゃなくって廃材割りです(T_T) すると子供ってこうゆう事に興味を引くんだね(^-^) 「やらせてぇ~♪」



20051015a



「どうだ?楽しいかい?」 「うん♪面白ぉ~い」 ”頼む!怪我しないでくれぇ~”…って心の声(^-^;;; 怪我なんかさせたらオラ怒られちゃうよ。 でも無邪気で楽しそうな子供の表情っていいね^^♪





excel-bさんの奥さんも無事到着されて、長野のゲストさん其の2もご到着。待ってました!風上の隙間を長野ゲストさん其の2のデカイトレーラーで塞いでもらう♪ 一段と雨も激しさを増して、土砂降りの中 宴会突入です(^-^;;; 大人数であり、横殴りの雨では流石に*SPレクタLとSTだけでは完全に雨はしのげず…(T_T) ←ココでオラは完全に*SPレクタLの購入を決意したも同然ですハイッ(^-^)/





沢山の美味しい食べ物とお酒の数々…。奇人変人特異の集団?ですからトレーラー談義に毎度花が咲くことは必死! 話しに夢中になったところで…



ガッシャァァァ~ンっと凄い音と共に



足元には大量の水がザァバァァァ~ンっと。。。



何が起こったのか(?_?)??? さっぱり訳わからんし…。



どうやら長野のゲストさん其の2のオーニングに雨水が溜まり、巨大な水溜りが出来ていたことに気付かず、耐え切れなくなったオーニングの脚が一気に折れたことで爆音洪水になってしまった様だ(゜д゜;;;) 一気に場の雰囲気がドォヨォ~ン。。。 応急処置を施してオーニングを撤収だ。辺りも暗く詳細は翌日に確認することに。。。





20051015b



夜の飯綱はやっぱり寒い。焚き火を囲みながらオラは泡盛をロックで…。焚き火の炭床にアルミホイルで包んだサツマイモを放り投げ、これを食せば冷えた体も温まるだろう…(^-^)





翌朝…毎度毎度の朝寝坊である…。しかも二日酔い(x_x) トレーラーの寝床から四つん這いで起きてきたが調子がでない(T_T) しばし焚き火の周りでボォ~ッとしてみる。。。





んん~。。。ゲロっぽい。 夕べ調子にのり過ぎ、泡盛のロックを煽りながら薪割りしたせいだなぁ~。自己嫌悪である。折角の飯綱Finalキャンプを楽しめない状況だ…ヤバイ。





朝のコーヒーを飲んだだけで相変わらず調子はイマイチ。「大丈夫?顔色ワルイよ」と心配される始末。。。トホホ





長野ゲストさん其の2のオーニング脚は複雑骨折であることが判明。アチコチ電話をし部品調達できることを確認。どうやら修復可能みたい。よかったぁ~(^-^;;; 内心オラが誘ったことが原因だった訳だし、ココに来なかったらこんなことにもならなかった訳で…。ごめんね。。。





さてさて、皆さんは朝昼兼用?ご飯中です。オラは皆さんから少しづつおすそ分けしてもらって食事を頂く。アリガタイです(T_T)  また長野ゲストさん其の2特製の"キムチ鍋"が登場♪ 油揚げの巾着にお餅が詰めてあって美味しかった(*^-^*)





20051016a



雨も少しづつ小降りになり、オラの調子も徐々に回復方向(^-^)v そんな中 totoさん登場!えっ!なんで? お仕事でなかったん(?_?)?  でもでもヘッドだけでも駆けつけてくれたことに感謝ですm(_ _)m





皆さんと焚き火を囲みワイワイお喋りしたり、ゲストさんのトレーラーを拝見させてもらったり、またまた楽しい時間はアッ!という間に過ぎてゆく。 撤収時間が近づくにつれて寂しくなってくなぁ~。。。





20051016c



もう僅かでここ飯綱も深い雪の中。。。冬眠される方もおられる様だけど、本当に楽しかったよ♪この1年は…。 来年もまたオラと一緒に遊んでね(*^-^*) まだ雪降らぬ今から雪解けが楽しみだよ…。














この記事へのコメント

ども!今年もありがとう御座いましたm(..)m
来年は今年以上に出撃しま~~~す。(たぶん・・・)スタートは天狗ですか??相当寒いよね(笑)
Posted by えくせる~びー at 2005年12月31日 09:22

excel-bさん、あけましておめでとうございますm(_ _)m コメントありがとうございます♪ 昨年以上に四つん這い…あっ!いやっ!違う(^-^;;; 遊びまわりたく思っちょりやす♪ また遊んでね(^-^)v
Posted by ADRIA at 2006年01月01日 14:58
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2005/10/15