2006年10月17日
土樽/蓬沢
県境近くの土樽・蓬沢へと ぶらり。
沢を流れる川…その透明度に驚かされる。
昔ながらの陸橋も迫力があって見入ってしまった。
林道を奥へとゆっくり進む。
エアコンもBGMもいらない、涼しくて静かな空間が広がる。
途中、岩肌からしみでる岩清水で一服。
ひんやりと冷たく美味しい水に癒される。
県境の山々は色鮮やかになっていた…。
Posted by hobby at 19:48│Comments(4)
│日記・エッセイ・コラム
この記事へのコメント
ん~…こういう景色のところをウチもぶらり旅したい(^^)♪
海も良いけど川のせせらぎも魅力はいっぱい。岩清水も日本の風物詩って感じですね~♪
土樽・蓬沢?何処の県境なんでしょ~…気になるので検索かけて調べてみるとしますかー
φ(≧ω≦*)♪
Posted by 【silk-ringo】 at 2006年10月19日 02:28
土樽…どこかわかった(^^)???
群馬との県境付近だよ。
関越道の関越トンネル手前に土樽PAがあるでしょ(^^)
湯沢ICから県道を県境へ向かって進んでゆくと、この景色に出会えます♪
何もないところだけど、自然の雄大さと原点に出会える場所です。
不自由な場所を旅することで、当たり前になっている自身の生活の有難さを感じることができますよ。
Posted by ADRIA at 2006年10月19日 20:34
まさにぶらり旅…とは言っても仕事ですもんね…。
仕事の中で出会えた唯一の安らぐひと時…といった感じでしょーか(^^)
行けない距離ではないので、1人旅してみようかなあ…(^^ゞ
Posted by 【silk-ringo】 at 2006年10月20日 01:42
ハイ(^^;;; 仕事です(汗)
仕事だからといってタダでは済みません(^^)
どうせ行くなら景色や空気を思う存分に楽しみたい♪…って、ぉぃぉぃ一銭も使わんのか←オレ(^^;;;
仕事であっても常にアウトドア?を意識してると楽しめます(^^)←と、強がってみる。。。
Posted by ADRIA at 2006年10月21日 01:01
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。