ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2016年02月15日

trailerのタイヤ



先日の那須塩原campの際、trailerのタイヤに亀裂がある事を見付けた。

右側のタイヤだ。以前から細かい亀裂に気付いてはいたが、ココまで酷くなっていたとは。

帰り道は気が気ではなく、1時間おきにタイヤチェックしながらの帰路となった。
直ぐにスペアと交換するべきだが、高台移動は避けてゆっくりと帰ってきた。無事に帰れただけ良かったと思うと共に、あらためて出発前点検の必要性を感じた。

185R14-8PR。通年スタッドレスタイヤの我が家。
賛否両論だが、空気圧のチェックや残り溝の確認。これらをキチっとやっておかないと危険極まりない筈なのに、今回は反省しなければ。

亀裂が出た右タイヤ…タイヤ内側の偏摩耗も酷い。
空気圧だけじゃなく、積載バランスも極端に左右で違いがあるのかも。

同じ銘柄の同サイズタイヤを発注した。
今回は2年で交換。走行距離にもよるが、暫くは気を付けて確認する必要があるなぁ。




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
trailerのタイヤ
    コメント(0)