ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2006年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年02月15日

新潟名物 お六饅頭

新潟県六日町の名物饅頭がコレ



2006215



"お六饅頭"です。



実は知ったのも食べたのも今日が初めてです^^;;;





今まで食べた数ある饅頭の中で一番美味しかったかも(*^-^*)



饅頭の皮が絶品です♪モチモチッとした食感で程好い甘さの餡。最高でした^^



原料をみる限り、皮は "ぽっぽ焼き" とほぼ一緒ですね^^



通販もしているみたいなので是非一度食べてみたらどうでしょう♪



http://www.okashinokoto.co.jp/





ううぅ~ん。こんなに美味しいのなら今日、魚沼だったんだし買ってくりゃよかった。。。

  


Posted by hobby at 21:12Comments(3)食・レシピ

2006年02月15日

行き止まり…。

今日も一日 魚沼をぐるぐる。。。





除雪された雪の壁で見通しが悪いうえに、濃霧で視界はゼロ(x_x)



狭い部落に迷い込んでしまい、同じところを何回通ったことか…(-_-;)



NAVI上では道がある筈なのに、あまり必要のない村道は除雪されていないらしい。



同じ家の前を何度も行ったり来たりするモンだから、部落のおじぃちゃん、おばぁちゃん達には怪しまれるし…。。。





P2150602



行くとこ行くとこ こんな "行き止まり" ばっかり(T_T)



仕舞いには自分が何処走ってんだかすらわからんし。。。



まるで迷路のよう…。。。



オラの生き方そのものだなぁ…ボソッ。

  


2006年02月15日

八海山

今日は朝から2月とは思えないほどの晴天。



汗ばむ陽気の中、長岡から魚沼へと移動した。 この時期の晴れ間は貴重…。晴れているうちに苗場までさらに移動して仕事を済ませることにする。



Pc080513



移動中の車中から望む "八海山"



新潟の銘酒としても有名です。







冬の澄んだ空気をおなかいっぱいに吸い込み深呼吸してみる。









ここ最近の病んだ気持ちが一時だけ和らいだ気がする。。。







あしたもガンバローっと。